B5判 128頁
2,500円+税(送料別)
(2016年3月31日発行)

日本自動車整備振興会連合会が実施した「自動車分解整備業実態調査」によると、2014年度の総整備売上高は前年度比0.1%減の5兆5133億円となり、横ばいで推移しました。
売上高を作業内容別に見ると、「車検整備」が1.0%増、「定期点検整備」が6.8%増、「その他整備」が1.5%増と伸長する中で、「事故整備」のみが5.9%減と前年に続いて落ち込みました。
その要因としては、「自動車保険ノンフリート等級別料率制度改定」の影響で、保険修理が減少しており、さらに自費の場合は安く修理する、あるいは修理そのものをしない、という傾向が強まっていること。そして、先進安全装備の普及・拡大がじわじわと修理需要に影響を与え始めていると思われます。
今後もこの傾向は続くとみるべきで、事故整備市場は大きな曲がり角に差し掛かったと考えられます。現代の整備・板金塗装工場経営では、こうした市場動向を的確に分析し、その対応策を打っていくことが肝要です。
その観点から、本書では巻頭で「自動車分解整備業実態調査」など、市場動向を把握するうえで指標となる調査データをピックアップし、独自の分析を行いました。
その結果を踏まえ、整備工場が生きる道として、「快適さ」をキーワードに新たな需要の創造に取り組む事業者の施策を掲載。続いて、整備事業の根幹である「技術」に磨きをかけることで、差別化を図る事業者の取り組みを紹介。
また、「超高齢化社会」に突入したことて需要が高まっている「福祉車両」に着目し、整備工場ならではの展開で事業化を進める動きや、インターネットや燃料を活用して新規顧客の集客に成功した事例、さらに、整備工場の主力商品である「車検」と「カフェ」をコラボレーションさせるという斬新な店舗戦略もレポートしています。
そして、車体新素材や先進安全装備の拡大により「車体整備新時代」を迎えた車体整備(板金塗装)市場の動向も取り上げました。国土交通省と車体整備及び溶接機の業界団体を中心に取りまとめられた「今後の車体整備業界のあるべき姿」をはじめ、厳しい環境に果敢に立ち向かう事業者の活動も掲載しました。

掲載項目
自動車整備市場の実態

自動車整備市場の実態?
2014年度の総整備売上高は
前年度比0.1%減の5兆5133億円

自動車整備市場の実態?
整備売上高DIはディーラーの
好調継続により2期連続の上昇

自動車整備市場の実態?
整備工場数の増加傾向は依然続くが
後継者・工員不足が今後の懸念材料

自動車整備市場の実態?
保有台数は4年連続で増加するも
「中・低年式車」比率が一段と増加

自動車整備市場の実態?
乗用車保有台数は15年後に9%減少
世帯減少率を上回り約3600万台に

自動車整備市場の実態?
「整備技術の高度化検討会」を開催
OBDを活用し検査と整備を高度化


整備工場の生きる道

「第1回自動車事業者KANAGAWA EXPO2015」
(第4回自動車事業者横浜コンベンション)
整備・板金・SSに異業種を交え、職種を越えた
コミュニティの創出により業界の活性化を図る!

整備工場の生きる道
本格的な「整備需要減少時代」を迎えた今こそ
「需要創造型経営」に踏み出すべき時!

グッドワン本社
「くるまのリフォーム」で新しい
車業スタイルを構築し需要を創造

整備工場の生きる道
「整備技術」と「修理技術」こそ最大の武器
整備機器と技術情報と経験に基づく知識が源

小山自動車
電子トラブルから機械的な故障まで
あらゆる修理に対応し需要を獲得!

矢口自動車修理工場
スキャンツール活用による徹底した
「整備提案」で需要を掘り起こす!

フジイアライメントサービス
「アライメント」はビジネスになる
他店を凌駕する圧倒的な技術力が源泉

港北自動車
「中部アライメントセンター」を開設
アライメント実施台数は年間1千台

EVジャパン
整備工場がEV事業会社を設立
構内用EVバスを開発・販売へ

整備工場の生きる道
高齢化により福祉車両の販売が過去最高に
新開発の軽自動車の福祉車両が家庭に普及

岩崎自動車工場
「福祉車両専門店」として
地域社会にやすらぎを提供

英貴自動車
「福祉車両部門」を立ち上げて
専任者中心に全社一丸で取り組む

整備工場の生きる道
若年世代を含め新規顧客をいかに集客するか
インターネットや燃料など新たな手法が登場

マス星自動車
インターネットで月50台の入庫獲得
検索エンジンからの高い評価が決め手

ミナト自動車
「ブログ」の見せ方に工夫を凝らし
ATF交換など一般整備の集客に成功

ハルミ・コーポレーション
ガソリンを安くする整備工場を開設
「燃料」を切り口に新規車検を獲得

整備工場の生きる道
ユーザーの車検店選びの基準は「信頼」が断トツ
ディーラーは「ブランド」、整備工場は「安さ」が強み

車検の速太郎
全国200店体制に向け
さらなるステージへ挑戦

GTNET
カフェと車検をコラボさせた新店舗
CAFE TIMEの多店舗化を推進

「車検予約」もネットの時代!

板金塗装工場の生きる道
「車体整備の高度化・活性化に向けた勉強会」中間報告
「優良車体整備工場」の業界認定制度を創設
業界統一の車体整備士育成プログラムを構築へ

自動車補修溶接協会
車体整備の高度化・活性化と補修溶接の
信頼性の確保を目指した活動を活発化


板金塗装工場の生きる道

「車体整備の高度化・活性化に向けた勉強会」中間報告
「優良車体整備工場」の業界認定制度を創設
業界統一の車体整備士育成プログラムを構築へ

自動車補修溶接協会
車体整備の高度化・活性化と補修溶接の
信頼性の確保を目指した活動を活発化

板金塗装工場の生きる道
車体新素材と先進安全技術の普及・拡大により
車体整備業界にパラダイムシフトが起こる!

BSサミット事業協同組合
新素材と先進安全技術に対応した
「エクセレント工場」を目指す!

マイスターズ
板金工場7社が共同で事業会社を設立
楽天市場に出店し直需獲得を目指す